【オタクのCD収納】 100均・無印で購入できるケースやネットで買える棚を紹介
こんにちは、maiです。
今回は「CD」の収納について紹介します。
増えていくCDの収納に困っている方は多いのではないでしょうか。
私の以前の収納状況はひどい状況でした。
これは本当にひどい。
棚に入れていくだけだったので、CDを取り出すたび崩れていき、整理整頓できなくなっていっていました。
でも今はこんな感じです。
シンプルにスッキリと整えることができていると自分では感じています。
結構、お気に入りです。
家にあまりスペースがないこともあって、新しく収納棚を使うことができませんでした。
今ある棚を有効活用したり、それでも足りない部分はなるべく場所を取らない収納ケースを使用したりしてCDを収納しています。
- CD収納に困っている
- CDの収納アイテムが知りたい
という方の参考になったらうれしいです。
100均や無印で購入できるCD収納ケース
100均や無印良品で購入することができるCDの収納におすすめのケースを紹介していきます。
キャンドゥ フラットキューブ【廃盤】
2022年10月現在、廃盤になっているそうです。
Instagramのフォロワーさんから教えていただきました。
価格 | 110円(税込) |
収納可能枚数 | 12〜13枚 |
サイズ | 約縦14cm×横14cm×奥行き15.3cm |
キャンドゥのフラットキューブ は、とってもシンプルでオシャレ!
100均に売っているCDの収納ケースってちょっとダサいものが多いのにこれはぜんぜん違う。
さらにすべてが平面で構成されたデザインで一切無駄がない。
重ねておくこともできるし、ぴったり並べて置いても無駄なスペースができません。
冒頭でお伝えしたとおり、棚にこのように置いて収納しています。
フタをつけるとさらに見た目がスッキリするけれど、取り出す時少し手間にはなります。
私は、担当のグループのCDはこちらの方法で収納しています。
カラーはクリアとブラックがあります
キャンドゥのフラットキューブが廃盤になってしまったのは本当に悲しいです。(2022年10月追記)
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・ホワイトグレー・1/2
価格 | 390円(税込) |
収納可能枚数 | だいたい30枚前後 |
サイズ | 約幅15cm×奥行32cm×高さ12cm |
幅が15cmのものを使用します。
別売りのフタは閉められません。
フタがないので、ほこりからCDを守れないのは少し気になります。
あと、CDを取り出すときにラベルが見えないので取り出す時少し探す手間がかってしまいます。
順番や規則を決めて収納するようにすれば目当てのCDを探しやすくなるかもしれません。
ダイソー 透明収納ケース
価格 | 330円(税込) |
収納可能枚数 | だいたい25〜29枚 |
サイズ | 約28cm×19cm×奥行き14.5cm |
ダイソーの「透明収納ケース」はその名の通り、透明度が高い収納ケースです。
CD収納に使えると書いてあったので使用してみました。
そこそこ入るし、中身が見えるので取り出しも不自由しません。
ただ、角が丸くなっているので、端に入れたCDは少しズレてしまいます。
でも、見た目は個人的に好きです。
シンデレラフィットはしないけれど、見た目がクリア!
無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー
価格 | 790円(税込) |
収納可能枚数 | 約34枚 |
サイズ | 約幅18cm×奥行40cm×高さ21cm |
大容量収納&取り出しやすいCDの収納はこれです。
棚に収納できないCDはこのストッカーを使用しています。
デザインから収納のしやすさ、取り出しやすさまですべてが最高です。
背面のラベルがしっかり見えるので、MVを鑑賞したい時などにすぐ取り出せます。
そして、このストッカーはCDを収納するためにあるのではないかといっても過言ではないサイズ感です。
前面は1枚CDを置くこともできます。
ジャケットが透けているのがかわいいです。
40cmくらいの奥行きがあれば、狭いスペースに設置することも可能。
無印良品のネットショップで購入しました。
オンラインショップのレビューをみると、届いた時点での破損が多いと書いてあります。
届くまではとても心配でした。
ですが、私が購入した際はプチプチで商品全体が梱包されていて、破損はなかったです。
私は、キャンドゥのフラットキューブと無印良品のストッカーを主に使って収納しているよ!
CDカバー
CDについているOPPが破れてしまっていたり、もう紛失してしまっている場合には、CDカバーをつけるのがおすすめです。
100均でも購入できますが、テープ付きが多いのと、DVDと兼用で作られていて少し大きめです。
私は、「ナガオカ CD Pケースカバー 30枚入」や「コアデのミエミエシリーズ」が質感良くて好きです。
そこまで高価ではないのでよかったら試してみてください。
もともとついているOPPも基本的には使用していますが、
- 何度もMVを視聴する初回限定版のシングル
- OPPがボロボロになってしまったもの
は付け替えます。
ミエミエシリーズはアニメイトでも購入できるよ!
ナガオカ CD Pケースカバー 30枚入
対応CDケース | 厚さ:10mm |
カバーの厚み | 0.05mm |
シングルの初回盤などにぴったりサイズのカバーです。
とても高透明のカバーです。
質感としては仕様に問題ない耐久性だと思います。
高透明が好きな私としては1番お気に入り!
ミエミエ 透明 CDケースカバー ノーマルサイズ 15枚入
対応CDケース | 厚さ:10mm |
こちらもシングルの初回盤などにぴったりのサイズです。
作りがしっかりしています。
透明度はナガオカと比べると下がるけれど、耐久性はナガオカのカバーよりあると思います。
CDやMVの視聴で出し入れの頻度が多い方はミエミエがおすすめ!
ミエミエ 透明 CDケースカバー アウターケース対応サイズ 10枚入
対応CDケース | 厚さ:約13mmまで |
特装版の紙製ケースたプラ製ケースのものを入れられます。
私が持っているCDだとあまりいいサイズのものがありませんでした。
厚さが15mmくらいのアルバムを無理やり入れてみたら、パツパツですがギリギリ入りました。
ミエミエ 透明 CDケースカバー マキシサイズ 15枚入 マキシシング
対応CDケース | 厚さ:約7mmまで |
シングルの通常盤などにぴったりのサイズでした。
写真でみると見た目はカバーが浮いているように見えてしまうかもしれませんが、使用感はぴったりサイズでいい感じです。
個人的に、通常盤サイズのもともとの外袋はすぐボロボロにしてしまいがちなので、とても重宝しています。
CD収納棚
大量のCDを収納するには、専用の棚を使用するのもおすすめです。
CDの枚数が数百枚単位である方は棚に収納したほうがきれいに整理整頓できると思います。
Amazonや楽天で購入できるオススメのCD収納の棚を紹介します。
ニトリ CD・DVDラック メイト(960WH)
ニトリで購入できるCD・DVDラックです。
棚板の高さを調節することでCDやDVDがシンデレラフィットします。
CDなら約280枚、DVDなら約144枚収納することが可能です。
山善 すきま収納オープンラック
わずかなすき間に置くことができるラックです。
場所を取らずにたくさん収納したいという方にとてもおすすめです。
こちらも棚板の高さを調節すればCDにもDVDにも使用できます。
CDなら180枚、DVDなら75枚、コミックは80冊収納可能です。
CDラック 収納名人
CDが約454枚収納できるCDラックです。
- 少ないスペースに大量に収納できる
- ラベルが見やすい
- 仕分け収納が簡単
という特徴があります。
扉を閉めると、ホコリやチリ、日光からCDを守ってくれます。
木目のある家具調のデザインで他の家具と同じように置いても違和感なく設置できます。
回転式コミックラック Glory(グローリー)
回転する収納棚です。スリムでシンプルなデザインで狭いスペースに設置可能。
棚板は可動式なので1cmピッチで調整してCDの収納にもDVDやコミックの収納もできます。
2面がマガジンラックになっているのでオシャレに雑誌をかざることもできます。
部屋にオシャレなスペースを作りたいという方にとてもおすすめです。
CDは約416枚、DVDは約252枚、コミックは約272冊収納することができます。