こんにちは、maiです。今回はiPod touchについての記事です。
私はAndroidのスマートフォンを普段使用しているのですが、iPhoneも結構好きです。正直2台持ちしたいという気持ちもあるのですが、我慢しています。iPhoneって高いですからね。
2019年5月にiPod touchの第7世代が4年ぶりに発売されました。「これだったら私も気軽に購入できるぞ!」と思い即購入。私が2019年に唯一衝動買いした品です。
そして、毎日しっかり使っています。あると色々と便利で手放せなくなりました。
ということで、本記事ではiPod touchをここまで使ってきた感想についてと評判・クチコミを紹介していきます!
- iPod touch第7世代の感想と魅力
- iPod touch第7世代を使うメリット
- iPod touch第7世代の残念なところ
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
iPod touch第7世代を購入した理由
私がiPod touch第7世代を購入した理由をサクッと紹介します。
Androidのサブ機として
1番は、Androidのスマホがメイン機なので、そのサブとしての役割が大きいです。
同じスマホを使っていると「飽きてしまう」という悩みと、スマホを充電している間に使う別の端末が欲しいという2つの希望を叶えることができました。
iPhoneユーザーについていきたかった
iPhoneの機能を試してみたい!という気持ちがもともとありました。iPod touchはiPhoneから電話機のを取り除いたようなものなのでうってつけです。
Androidユーザーって「iPhoneユーザーから切り離された存在なのかも」と感じてしまうことがあります。
ちょっと前の話になりますが、「airdrop痴漢」という言葉が話題になりましたよね。airdropで卑猥な画像を送りつけるというものです。
その時「airdropって何?」ってなりました。iPhoneの機能を知らないだけで、取り残されている感があったのも購入を決めた1つの理由です。
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
iPod touch第7世代を使ってきた感想と魅力にせまる!

私が購入したのはiPod touch第7世代のブルー(32GB)です。
とにかく価格が安いのが魅力
32GBだと21,800円(税別)から購入可能です。
「こんな価格で買えるなんて」と驚きました。いつもなら、買うかどうかものすごく考え込むのですが、この価格であれば、即買いでした。
32GB→21,800円(税別)
128GB→32,800円(税別)
256GB→43,800円(税別)
サクサク動くのでストレスがない
マジでサクサクです。5月末から使用していますが、固まったことはほとんど無いです。音楽を流しながらネットサーフィンが主な使用方法ですが、問題なしです。
iPod touchってちっちゃくて薄いので大した性能ではなさそうと思っていましたが、それはなめすぎでした。
軽いゲームはもちろん、音ゲーをプレイしてみましたが、問題なく動いています。
バッテリーも持ちが良い
これも、結構なめていた部分です。あんな薄っぺらい端末なんだからすぐ電池が切れるんじゃないかと思っていました。
でも、思った以上にすごいです。
サブ機として使用しているのですが、音楽を聴きながらSNSを観るといった用途で休日に使っていても、朝から晩まで持ちます。
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
iPod touch第7世代を使うメリット

Android端末で使えないアプリを利用できる
iOSには対応していて、Androidだと使えないアプリっていうのが結構あります。
使ってみたいアプリがあったのですが、端末がないから試せない状態でした。それにiPhoneやiPod touchにしかない「画面録画を周りの音を取り込まずに撮れる機能」にもあこがれていました。
それが、もう我慢しなくても使えるなんて「うれしみの極み」です。
持ちやすい大きさ・重さで長時間使っても疲れない
片手操作がらくらくです。
手が疲れないですし、なにしろ寝ながら操作して顔に落としてもそんなに痛くないです。寝ながらスマホを操作する時、6インチクラスのスマホだと両手でないと操作不可能です。
手に収まるサイズで重さは88gという軽くて小さい端末だからこそ叶えられるころですね。Androidの軽い機種でもこのiPod touchの2倍弱くらいの重さになります。
イヤホンジャックがある
最近のスマホはイヤホンジャックが廃止されている傾向がありますよね。ですが、iPod touchにはイヤホンジャックがあります。
私は有線イヤホンが好きです。有線だと安くて質の良いものが多いですし、ワイヤレスのイヤホンは充電の手間がかかります。
だから、イヤホンジャックがあるのはとてもありがたいですね。
気軽に購入できるし、試せる
安価なので購入へのハードルはかなり低くなるはずです。子供へのプレゼントに買うというのも可能な値段です。
また、私のように「アップル製品を試してみたいんだ!」という人でも購入しやすいです。
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
iPod touch第7世代の残念なところ
満足して使っているのですが、気になる部分はあります。もしかしたら人によっては気にならない程度のことかもしれませんが紹介しておきますね。
ロック解除が面倒くさい
近年のスマートフォンであれば「生体認証」が主流ですよね。
ですが、iPod touchは指紋認証にも顔認証にも対応していません。ロック解除がめちゃくちゃめんどくさいです。4桁以上のパスワードを入力する必要があります。
手間もかかる上、ロック解除への時間ロスがある部分が残念です。
家の中で紛失しやすい
重量感がないのでなくしやすいです。布団でゴロゴロしながら使用することが多いのですが、布団にまぎれてよく行方不明になります。
数日に1回は捜索しています。めっちゃだるいし、時間がもったいない気もします。
もし、踏んでしまうなんてことになったら、踏み潰して破壊してしまうのではないかと毎日ヒヤヒヤが止まりません。
紛失した場合はiPhoneを探す機能をiPodでもりようできるので試してみてください。ネットが繋がっていればすぐ見つかります。
- iCloudにアクセスする
- AppleID・パスワードを入力してサインイン
- iPhoneを探すを選択
画面が小さいので1画面の情報量が少ない
近年の大きな画面のスマホに慣れていると一画面の情報量が少なく感じます。
例えば、ニュース記事やブログ記事、Twitterのタイムラインなど、何回もスクロールしながら読まないといけないのです。
小さくて使い勝手は良いのですが、画面の見やすさは大画面のスマホには劣ります。
どんな人におすすめか

主に以下の方々におすすめです。
- Androidのスマホを使っている方のサブ機
- 子どもに家で使わせるスマホが欲しい方
これらにあてはまる方には満足していただけるかと思います。
子供に使わせるのにおすすめ
そして、子どもに「スマホ貸して」とせがまれる親御さんもいらっしゃるかと思います。貸すとなかなか返ってこなくて不便ですよね。
そんな場合、iPod touchならあまりコストが掛からず用意ができます。ニンテンドースイッチやPS4なんかより安いです。
それに、iPod touchはWi-Fiがないと利用できないので、家庭でルールを決めて使わせるのにはもってこいです。
iPhoneを持っている人には必要なさそう
ぶっちゃけ、iPhoneをすでに持っている人は必要ないかと思います。
音楽プレイヤー代わりにiPod touchを買うのであれば、以前使っていたものなどを回すか、今使っている端末を容量が大きいものにしたほうが良いです。
指紋認証も顔認証もないので超ストレスになっちゃいそうですもん。iPhoneには勝てません。
iPhoneの重さだけがどうしても嫌で、パスコードロック解除が苦ではないiPhoneユーザーくらいしか持つメリットはないでしょう。
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
iPod touch第7世代の評判・口コミは?

ここまで、私が実際に使ってみた感想をお伝えしてきました。そこで、評判と口コミについても集めてみました。
動作について
操作性
第6世代よりも、画面にタッチしてからの反応が、かなり良くなりました。
引用:価格.com
画面が小さいのでタッチするアイコンとかが小さいと使いにくい
でもこれは携帯性とトレードオフ引用:価格.com
ゲーム
ゲーム専用機として32GBを購入しました。
現在やっているのはFGOときらファンで、どちらも処理落ち等なく正常に動作しています。
Androidスマホから移行しましたがロードの速さとグラフィックの滑らかさにびっくりしています!
ただ、PUBGなどの3Dモデルを使用したゲームはちょっときついかもしれません。
また容量の注意点として、システムや消せないアプリが約7GBほど占拠するので、実質使用できるのは約25GBです。引用:Amazon
バッテリーの持ち
バッテリーについては、個人的な感覚で感想に差が出る部分になりますが、思った以上に評価が高いです。
6世代と比較してパワーアップ
第6世代と同じ容量なのですが、ここが大分変りました。
理由は、処理能力が上がってかつメモリも増量されたおかげで相当持ちます。
第6世代はCPUパワーを食いすぎて少し操作して直ぐ充電しなければならなかったです。引用:価格.com
思ったより減るが充電速度が早いから気にならない
過去のiPodを触ってきていないので何とも言えませんが思った以上に減りが早い気がしました。
ただ充電時間が早いので減りの速さ自体は気になりません。
引用:価格.com
音楽プレイヤーとして
音楽プレイヤーとしては私は正直気にならないのですが、音質を気にする方からすると評価は高くないみたいです。
メリハリがなくこもり気味
第6世代と同様、音質にメリハリがなく、少し籠り気味でボーカルの声が聴きずらく感じます。個人的には、もう音楽プレーヤーとしては殆ど使用していません。
引用:価格.com
ウォークマンには勝てない
自分は音楽用として仕様していませんが、もっと頑張って
欲しいです。比較的安めのウォークマンと比べても
好みはあると思いますが、勝てません。引用:価格.com
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
本記事では、iPod touch第7世代を使った感想や評判・口コミについて紹介してきました。
iPod touchは、Appleから発売されている端末の中でも最安のモデルとなっています。ですが、ただ安いだけではありません。
性能がパワーアップし、ストレスなくほかのスマホと同じようにコンテンツを楽しむことが可能です。その上、画面が小さくて片手で気軽に使えるので、ものすごく気に入っています。
iPod touch 第7世代の購入を検討をされている方の参考になれば幸いです。
(2021/01/17 13:52:51時点 楽天市場調べ-詳細)